Autumn Actions「JUMP-JAM楽しいから一緒にやろう!」「#ジャンジャンやってるよ」をスローガンに全国各地で実施!

お知らせ

Autumn Actions「JUMP-JAM楽しいから一緒にやろう!

「#ジャンジャンやってるよ」をスローガンに全国各地で実施!

このスローガンは、実際に参加したこどもの「JUMP-JAM楽しいから一緒にやろう!」という声をもとにしています。


当財団では、1013日〈スポーツの日〉から1120日〈世界こどもの日〉にかけて、

運動遊びに関する全国的な取り組みをはじめます。

この取り組みは、「遊びたい!」という、こどもの気持ちに寄り添い、こどもが遊ぶ時間を大切にしようと全国で活躍するJUMP-JAMスタッフを応援するものです。

こどもの笑顔と歓声が響きわたる時間を、全国各地に発信しましょう!

多くの方にご賛同いただき、それぞれの現場に合った形でのご参加を心よりお待ちしています。

 

実施期間:20251013(月・祝)1120()

取組内容(①~③のいずれかを実施してください)

①JUMP-JAM共通素材の掲示

・共有ファイルに保管している広報素材を、施設内などに掲示する。

・掲示方法や掲示場所はお任せします。

 

JUMP-JAMプログラムの実施

・期間内にJUMP-JAMのプログラムを実際に実施する。

・実施時間、頻度、参加人数、方法などはお任せします。

 ③全国一斉広報活動への協力

・共通のロゴマークや広報素材を活用し、広報活動を行う。

・実施した活動の様子は、ホームページやSNS、お便りなどで紹介する。

SNSに投稿する際は、ハッシュタグ「 #ジャンジャンやってるよ 」を付けてください。


1.参加について

全国の児童館および放課後児童クラブにおいて、より多くのこどもが楽しく遊びながら自然に身体を動かす機会を、それぞれの現場に合った形で普及することを目指す取り組みとなります。

  • スタッフトレーニング修了者がいる施設を対象とした取り組みです。対象施設には直接メール等でご案内を差し上げます。
  • 修了者がいない施設は、まずはスタッフトレーニングを修了していただき、次回以降のご協力をお願いします。スタッフトレーニングの日程はこちらからご確認ください。

 

2.実施期間

 20251013日(月・祝)~1120日(木)

  *この期間以外での実施も歓迎いたします。

 

3.発信方法について

・各施設の方法にお任せします。(例:施設のホームページやSNS、お便りなどへの掲載など)

SNSで発信する際は「#ジャンジャンやってるよ」の記載をお願いします。その内容の一部は、 情報誌「じどうかん」等で取り上げる場合があります。(事前にご連絡差し上げます)

※本取組の趣旨にご賛同いただける場合は、無理のない範囲でご協力いただけますと幸いです。

問い合わせ

一般財団法人 児童健全育成推進財団 JUMP-JAM担当
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-15-7F
電話 03-3486-5141 / メール info(アットマーク)jump-jam.jp