児童館ギネス世界記録チャレンジ2025 実施館用Q&A(随時更新)

児童館ギネス世界記録チャレンジ2025 実施館用の情報です。必要に応じて随時更新していきます。

こどもたちと工夫しながら本戦出場を目指してがんばってください!

2025.07.09更新

1.30秒間でフライ返しを使ってせんたくばさみをなべに入れた最多数

Q1:フライ返しの素材、長さに決まりはありますか?

A1:ありません。やりやすいものを使用してください。

Q2:落ちたせんたくばさみなどを拾うなど補助をつけても良いですか?

A2:個人記録のため補助はNGです。

Q3:挑戦中、ちらばったせんたくばさみを拾ったり集めたりしても良いですか?

A3:フライ返しのみで拾ったり集めることはOKです。手で集めたり拾うのはNGです。


2.30秒間でベースボールキャップをあたまに乗せた最多数

Q1:キャップの載せ方、かぶり方に決まりはありますか?

A1:ありません。多く乗せやすい方法、かぶり方を工夫してください。


3.30秒間でふうせんボールを2人ですわってパスした最多数(ペア)

Q1:粘着テープの素材、サイズや貼り方に決まりはありますか?

A1:ありません。工夫して一番やりやすいものを探してください。

Q2:どうすれば1回のカウントとなりますか?

A2:相手の手に触れて1回とカウントします。(座った状態であればパスのしかたは自由です)

Q3:途中で落ちてしまったらどうすればいいですか?

A3:拾ってかまいません。座りなおしたらカウントを継続して再スタートできます。

Q4:チャレンジ中前のめりになってしまいますが大丈夫でしょうか?

A4:前のめりになっても大丈夫ですが、イスに座っている必要があります。